ミニプラ

スポンサーリンク
バンダイ

スーパーミニプラ ライナーボーイ製作②(各部組立)

今回は各部の組み立てです。 頭部 パーツ構成 ライナーボーイと合体後に使う頭部です。目、口の重要部分は彩色済みです。 シャトル先端 下部になるパーツ コックピット部分は彩色済み。...
ほかプラモ

スーパーミニプラ 連結合体 グランドライナー製作③(完成レビュー)

こんにちはアルコンです。 今回はグランドライナーのレビューを致します。 ゴーライナー 99マシン運搬車両、ゴーライナーです。各ナンバーは彩色済みで、ラインやマーク等はシールで再現されています。 ゴーライナー1 ...
ほかプラモ

スーパーミニプラ 忍者戦士飛影Vol.2(飛影&鳳雷鷹)製作②

こんにちは。今回は飛影&鳳雷鷹の製作を行いました。2時間掛からず出来ました。早い方なら1時間切ると思います。 飛影 本体はVol.1と全く同じでございますのでここでは割愛致します。 Vol...
ほかプラモ

スーパーミニプラ 緊急合体ビクトリーロボ製作③(完成レビュー)

こんにちは、アルコンです。今回はビクトリーロボの完成レビューを致します。各マシンごとに見ていきます。 99マシン 5台のレスキュー用マシン、「99マシン」です。各マシンの色は綺麗に再現されており、塗装なしでも十分すぎる...
ほかプラモ

スーパーミニプラ 連結合体 グランドライナー製作②(ゴーライナー製作)

こんにちは、アルコンです。 今回は各ゴーライナーを製作致しました。シール貼りが意外と鬼門です。 ゴーライナー ゴーライナー1(右腕) 車両先端のパーツです。塗装済みのシルバーはアンダーゲートになっているので剥...
ほかプラモ

スーパーミニプラ 連結合体 グランドライナー製作①(ランナー確認)

こんにちは、アルコンです。今回から「スーパーミニプラ 連結合体 グランドライナー」を製作致します。このミニプラはプレミアムバンダイ限定で販売されました。 パッケージ デカい! 普段製作しているHMMゾイ...
ほかプラモ

スーパーミニプラ 緊急合体ビクトリーロボ製作②(99マシン製作)

こんにちは、アルコンです。今回は 各99マシンを製作しました。 ・99マシン ・レッドラダー パトランプの下には銀シールを貼るようになっています。フロントガラスは彩色済みです。 ...
ほかプラモ

スーパーミニプラ 緊急合体ビクトリーロボ製作①(ランナー確認)

こんにちは、アルコンです。今回から「スーパーミニプラ 緊急合体ビクトリーロボ」を製作していきます。このロボットは1999年から2000年にかけて放送された 『救急戦隊ゴーゴーファイブ』 に登場する、1号ロボです。(wikipediaより一...
スポンサーリンク