ゾイド AZ-07 デスザウラー レビュー こんにちはアルコンです。今回は「AZ-07 デスザウラー」のレビューです。発売日は2024年11月30日 価格は33,000円(税込)動作には単三電池×2本必要ですがキットには付属していませんデスザウラーAZシリーズ第7弾。外箱は一つのボビ... 2024.12.06 2024.12.16 ゾイド帝国ゾイド
コトブキヤ HMM004 EZ-026 ジェノザウラー・リパッケージver レビュー こんにちは。今回はジェノザウラーリパッケージverのレビューです。コトブキヤ 1/72 ZOIDS ゾイド EZ-026 ジェノザウラー リパッケージVer. プラモデル (ZP84524)価格:6,680円(2022/6/5 11:39時... 2020.04.06 2024.12.01 コトブキヤジェノザウラー リパッケージverゾイド帝国ゾイド
セイバータイガー HMM006 セイバータイガー レビュー こんにちはアルコンです。今回はHMMセイバータイガーのレビューです。付属のデカールとゾイドコア、ボーナスの無色クリアーです。フレーム装甲をつけても結構露出する内部フレーム。でもご安心。コトブキヤのアレンジが加わり格好よくなっています。全体引... 2020.02.12 2024.08.05 セイバータイガーゾイド帝国ゾイド
コトブキヤ HMMジェノブレイカー 塗装完成 こんにちはアルコンです。今回はHMMジェノブレイカーの塗装が完了致しました。スタイルの変更は何もせず、可能な部分の合わせ目処理をし、スジボリと塗分けによる情報量アップをメインに行いました。こちらが塗装完了したジェノブレイカーです。メインカラ... 2023.10.26 2023.12.03 コトブキヤ帝国ゾイド
コトブキヤ HMMジェノブレイカー 塗装開始 こんにちはアルコンです。ジェノブレイカーの塗装を始めました。※完成しました。こちらに載せています。塗装こちらカラーガイド。配色はガイド通りにしようと思いますが、明度や細かい部分は変更しようと思っています。先ずは直ぐ終わるシリンダー、ロッドか... 2023.09.27 2023.10.29 コトブキヤゾイド帝国ゾイド
ゾイド HMMジェノブレイカー 塗装準備 こんにちはアルコンです。今回は「HMMジェノブレイカー」の塗装をしていこうと思います。ヤスリ掛け、スジ彫り追加がメインです。背部ユニット一番面積が広いフリーラウンドシールド。スジ彫りの追加は全体のバランスを見て行う予定。全体にヒケが多いので... 2023.05.07 2023.09.27 ゾイド帝国ゾイド
コトブキヤ ジェノブレイカー リパッケージVer. レビュー こんにちは、アルコンです。今回は「HMM010 EZ-034 ジェノブレイカー リパッケージVer」のレビューです。パッケージブレードライガーAB & ジェノブレイカー VS デススティンガーの死闘の決着後のシーンが描かれています。パイロッ... 2020.12.11 2023.05.06 コトブキヤゾイド帝国ゾイド
ゾイド HMM055 EZ-005 レドラー ガイロス帝国仕様 レビュー こんにちはアルコンです。今回は「HMM EZ-005 レドラー ガイロス帝国仕様」のレビューです。ゼネバス帝国仕様のレビューはこちらカスタマイズパーツ ブースターキャノンセットのレビューはこちらZOIDS EZ-005 レドラー ガイロス帝... 2023.03.30 2023.03.31 ゾイド帝国ゾイド
ゾイド HMM054 EHI-7 レドラー ゼネバス帝国仕様 レビュー こんにちはアルコンです。今回は「HMM054 EHI-7 レドラー ゼネバス帝国仕様」のレビューです。ガイロス帝国仕様のレビューはこちらEHI-7 レドラー ゼネバス帝国仕様5,231円ZOIDS EHI-7 レドラー ゼネバス帝国仕様 全... 2023.02.18 2023.03.30 ゾイド帝国ゾイド
イグアン HMM039 EZ-017イグアン 塗装完成 こんにちはアルコンです。今回はHMM039 EZ-017 イグアンを黒立ち上げで塗装しました。 下地:クレオス 黒サーフェイサー本体シルバー:クレオス シルバー+スモークグレー本体レッド:クレオス 帝国レッド1本体ブラウン:クレオス 艦底色... 2023.02.12 2023.02.23 イグアンゾイド帝国ゾイド