PG UNLEASHED RX-78-2 ガンダム製作⑪(フルアーマー腕部編)

スポンサーリンク
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
ガンプラ

今回から本体へ取り付けるアーマーを製作していきます。先ずは取り付けやすそうな腕部から始めています。

先ずはそのまま被せて見ます。縦横丁度の大きさで綺麗に収まります。しかし上下は寸法足らずで隙間が出来てしまい、肘もスカスカです。

初めにパーティングラインを消し、全体をヤスリ掛けします。

裏側の余分なピン等もカット。

上側は少し短くし、肘部分を斜めにカット。

こちらも裏側の余分な箇所をカットしました。次に本体と同じグリーンで塗装します。

下側は側面にプラ板でディテールを追加。

上側アーマーの側面が寂しかったのでスジボリして一部をカットしました。

上と下アーマーの隙間を無くすため、プラ板を濃いグリーンで塗装し貼り付けました。

最後にスミ入れをして腕部アーマーの完成です。

続いて肩アーマー。MGではスライド式の増加装甲となっています。

旧1/60の方をそのまま使おうとしましたが寸法が合いませんでした。

プラ板切り出して作ることにしました。

しかしながら直線のデザインがPGUには合わないと思い、作り直して傾斜を付けました。

ヤスリで整えた状態です。寸法を測って切り出したわけではなく、肩に沿わせて作ったので少々ガタガタです。

磁石を埋め込んで着脱出来るようにします。

上からプラ板貼って見えなくします。

外側の部分も肩に合わせながら貼って切りました。

フルアーマー・ガンダムは増加装甲にバーニアが追加されているのですが、PGUの時点で付いていたので(バーニアかは不明)、それを露出させることにしました。

上側に付いている出っ張った装甲、こちらもそのままだと寸法が合いませんので調整します

四隅によく見るディテールをリューターで掘ってみましたが、これが難しくてガッタガタに。修正不可能になってしまいましたのでこのまま行きます。

サフを吹いた状態です。出っ張った装甲は隙間をパテで埋めています。

グリーンで塗装しました。やっぱり四隅がガタガタです。

上面に濃いグリーンで塗装したプラ板を足してディテールアップしております。

という訳で腕部はこんな感じになりました。肩は全体が完成したらバランス見ながらデカール貼る予定です。

取り合えず腕部が完成しました。この後は胸部を進めていきます。

コメント