こんにちはアルコンです。今回はゴドス リパッケージVer.のレビューです。
このキットは2011年に発売された「ゴドス」に追加要素を加えたリパッケージverになり、「ゴドス 旧共和国仕様」となって発売(実質の再販)されました。パッケージ絵もゴドスが旧共和国仕様になっているぐらいで、背景等には変更はないようです(コトブキヤ商品ページでの確認です)。追加要素として
- カラーリングの変更
- 標準型(初期ロット)を再現出来る、共和国共通コックピットの立体化
- 無色のクリアパーツ
になります。
全体
各部のディテールが細かく、脚部の大きさもありガッシリとした印象です。
ボーナスの無色クリアです。
付属のデカールです(余計なもの写っておりすみません)。
頭部
ボールジョイントで繋がっております。が、下を向かせることは出来ません。
ここまで上に動かせます。
左右にはグリグリ動かせます。ちなみに、座席が安定しないのでパイロットが転げまわっております。
ジョイントは互換性があり、他の部位の武器もつけられます。
腕部
肩はこのような造形。
ボールジョイントになっています。
腕は上下左右に自由なポーズが決められますが少し難点が。密度の高さが災いし、動かすたびに関節キャップやら武器やらに干渉しまくります。正直言うと動かしにくいです。
上下に動かす際はジョイントを3分の1見える位まで出します。
干渉せずに動かせました。ただし、横にすっぽ抜ける可能性もあるのでゆっくり動かします。
脚部
足先が大きいので、片足立ちが出来ます。これすごいですね。設定でもこの強力な脚を必殺技として使用していたそうです。しかし、足先はほとんど可動しませんので表情はあんまりつけられません。
安定した前傾姿勢も取れます。ゴドス、いきまーーす。的な感じで。
尻尾も使って屈んだポーズが出来ます。
尻尾
左右に動かせますが、可動域はほぼ無いです。
反面、上下の可動域は広いので、垂れ下がった尻尾も表現出来ます。背ビレも少し動かせます。
バルカン砲2門と支えがついています。
武装
肩、胴ともにバルカン砲がついています。
胴体のもここまでの可動域がありますが、ほとんど動かせなくなります。
肩のは前後に動かせますが、干渉が半端ないです。
重装甲型
頭部を変更しました。これが「後期ロット」です。元々はこの頭部で、全体がシルバー色の装甲のものが販売されました。次は武装を取り付けます。
左側のバルカン砲を外して、「30mmビームランチャー」に取り替えます。
両肩のバルカン砲を外し、ビークルを取り付けます。
頭部とビームランチャーを組み合わせてビークルにすることが出来ます。
尻尾の右側にレーダーに付け替えて、ゴドス重装甲型・指揮官機の完成です。ビームランチャーの持ち手は位置調整が出来るので、手に持たせた感が出せます。
指揮官っぽく、何か指示してる風なポーズとらせてみました。
大きさ比較
同シリーズのコマンドウルフと。ウルフがデカく感じます。
カノントータスと。いやこれゴドスが小さいんですかね? 分かんなくなってきました。
ガンプラ・HGガンキャノンと同じ背丈でした。
ゴジュラスの足と。進軍中だったら気づかず蹴り上げてしまいそう。その位のサイズ差です。
感想
小さいながらも各部位のディテールや可動域も広いキットです。指揮官機にも出来る仕様なので、複数体並べて小隊を組んで飾っても良さそうです。
個人的な難点としまして
- 価格が高い
- 可動域は良いが、動かしにくい
の2点です。ゴドス1体分でMGサイズのガンプラが買えます。HGなら3体買えるお値段。手が伸びにくい(汗)
可動に関してですが、腕にしろ脚にしろ、どこかに当たるので動かしにくいことがあります。部位によっては軸が細かったりするので、根元から折れるかもしれません。胴体周り動かすと自然分解します。接着剤の使用をオススメします。
以上、ゴドス・リパッケージverでした。何やかんや言いましたが、クオリティの高いキットなのは間違いないです。他のゾイドと一緒に並べたくなる、そんなキットでした。
コメント