今回は各部の組み立てです。
頭部


ライナーボーイと合体後に使う頭部です。目、口の重要部分は彩色済みです。
シャトル先端



コックピット部分は彩色済み。1つのパーツが大きいシンプルな造り。
胴体


こちらも変形ギミック仕込みつつ、少ない造り。軸が太く、差し込むのが固い部分があります。
腕部


折りたたみ式で車輪付きの腕部。
主翼



主翼は一枚の大きなパーツで、モールド細かく出来ています。胴になるパーツが3ブロックあり、ロボモードの脚部になります。

左右合わせて主翼完成です。
本体

各ブロック繋げてライナーボーイ完成です。こちらはシャトル形態。スペースシャトルはやっぱりカッコイイですね。

こちらシールを張っていないロボモード。全体にモールドあるとはいえ、かなり寂しい状態。

シールを全て貼りました。数は少な目で、小さいものもないのでさほど時間は掛かりません。胸部と脚部のホログラフィックが綺麗です。
以上、組み立てでした。
コメント