コトブキヤ コトブキヤ勇者プラモデル スカイゴルドラン レビュー こんにちは、アルコンです。今回はコトブキヤの勇者シリーズ第4弾、スカイゴルドランのレビューです。 スカイゴルドランとして販売されていますが差し替えによりゴルドラン、ゴルソドラン単体も再現出来ます。 ゴルドラン ... 2021.02.24 コトブキヤ勇者ロボ
コトブキヤ ライガーゼロ専用 イエーガーユニット マーキングプラスVer. こんにちは、アルコンです。今回はライガーゼロ専用の「HMM030 イエーガーユニット マーキングプラスVer.」のレビューです。 ライトニングサイクスに対抗するために開発されたイエーガーユニット。背部に大型イオンブースター、姿勢制御... 2021.02.21 コトブキヤゾイドライガーゼロ
コトブキヤ ガンスナイパー ワイルドウィーゼル仕様 (塗装) こんにちは、アルコンです。今回はガンスナイパーを軍用機ぽく、グレー多めにして塗装しました。塗装前はこちら。 塗装前に ブースターには真ん中に合わせ目があり目立ちます。 後ハメ加工が厳しい構造なので... 2021.02.12 コトブキヤ共和国ゾイド
ガンプラ RGジオング製作(レビュー) こんにちは、アルコンです。今回は「RGジオング」のレビューです。 パッケージ シャアが搭乗した最後のモビルスーツ、ジオンクがRG化です。 全体 比較にMG版を並べて見ました。 ... 2021.01.29 ガンプラ
エヴァ RG正規実用型(ヴィレカスタム) 8号機α こんにちは、アルコンです。今回はRGエヴァ第4弾は真希波・マリ・イラストリアス搭乗する正規実用型(ヴィレカスタム) 8号機αのレビューです 。 派手なピンク色の外装を成形色で再現。エヴァ独特のフォルムを作るパーツはそのまま引... 2021.01.25 エヴァ
ミニプラ スーパーミニプラ 忍者戦士飛影Vol.3(零影&爆竜)レビュー こんにちは、アルコンです。今回はスーパーミニプラ 忍者戦士飛影Vol.3(零影&爆竜)のレビューです。 (Vol.1とVol.2はこちら) 零影 Vol.3では飛影は付属せず、ライバル機の零影になっています。... 2021.01.24 ミニプラ
コトブキヤ ガンスナイパー ワイルドウィーゼル仕様 (レビュー) こんにちは、アルコンです。今回は「HMM049 RZ030 ガンスナイパー ワイルドウィーゼル仕様」のレビューです。 パッケージ 2009年に発売されたキットからカラーリングを変更し、ワイルドウィーゼルユニットを追... 2021.01.22 コトブキヤゾイド共和国ゾイド
コトブキヤ コトブキヤ勇者プラモデル デッカード&マックスキャノン こんにちは、アルコンです。今回はコトブキヤ勇者シリーズより「デッカード&マックスキャノン」のレビューです。勇者ロボシリーズ30周年を記念して、デッカード単体での立体化。 パッケージ アニメのワンシーン、ホールド... 2021.01.19 コトブキヤ勇者ロボ
ミニプラ スーパーミニプラ ファイヤーダグオン製作④(塗装2) ヤスリ掛けが終わったので塗装して完成させます。 今回使用した塗料の一部にガイアノーツから発売された「勇者カラーシリーズ」を使用しました。カラー詳細ではガオガイガーがモデルですが果たしてダグオンだとどうなるやら。 「勇者カラーシ... 2021.01.10 ミニプラ勇者ロボ
ミニプラ スーパーミニプラ ファイヤーダグオン製作③(塗装1) 発売されて時間経っておりますが、塗装を致します。先ずは気になる箇所の修正です(今回は変形を無しにしての塗装です)。 外側の穴は使用しないので塞ぎます。 パテで埋めて面一になるよう削りました。 ... 2021.01.04 ミニプラ勇者ロボ