スポンサーリンク
ガンプラ

HG ガンダム G-セルフ用オプションユニット 宇宙用パック レビュー

こんにちはアルコンです。今回はG-セルフ用オプションユニット「宇宙用パック」のレビューです。発売日は2014年12月13日 価格は1,320円(税10%込) ※2024年7月時点※バックパック単体の商品化でG-セルフ本体は付属しません。G-...
ゾイド

AZ-07 デスザウラー レビュー

こんにちはアルコンです。今回は「AZ-07 デスザウラー」のレビューです。発売日は2024年11月30日 価格は33,000円(税込)動作には単三電池×2本必要ですがキットには付属していませんデスザウラーAZシリーズ第7弾。外箱は一つのボビ...
ガンプラ

RGジオング レビュー

こんにちは、アルコンです。今回は「RGジオング」のレビューです。パッケージシャアが搭乗した最後のモビルスーツ、ジオンクがRG化です。全体比較にMG版を並べて見ました。RGアレンジで装甲がツートンカラーになっています。シルエットが細くなってお...
エヴァ

RGエヴァンゲリオン零号機 レビュー

今回はRGエヴァンゲリオン零号機のレビューです。 RGエヴァレビューはこちら バンダイ プラモデルRG 人造人間エヴァンゲリオン試作零号機価格:4,400円(2021/3/22 23:49時点)感想(0件)RG エヴァンゲリオン 汎用ヒト型...
ガンプラ

HG デスティニーガンダムSpecII&ゼウスシルエット レビュー

こんにちはアルコンです。今回は「HGデスティニーガンダムSpecII&ゼウスシルエット」のレビューです。デスティニーガンダムSpecIIとゼウスシルエットのセットになっています。発売日 2024年11月23日 価格 7,920円(税10%込...
ゾイド

HMM021 DPZ-10ダークホーン レビュー

こんにちは、アルコンです。 今回は「HMM021 DPZ-01 ダークホーン」のレビューです。このキットは先に発売された「レッドホーン」の成型色変更、ランナー追加で2010年に発売され、2019年に再販されました。設定ではレッドホーンのガイ...
ガンプラ

MG スラッシュザクファントム(イザーク・ジュール専用機)製作⑦(塗装)

こんにちは、アルコンです。今回は以前組んだ物にキャンディ塗装を施してみました。こうなりました。メタリック調にはなっていますが、ツッコミ所の方が多いです。関節等の塗膜が擦れそうな部分は薄く削っております。ライトブルー部はクリアーブルーを薄ーー...
コトブキヤ

HMM022 RZ-041 ライガーゼロマーキングプラスver レビュー

こんにちはアルコンです。今回は「HMM022 RZ-041 ライガーゼロ マーキングプラスver」のレビューです。CASのレビューはこちらですZOIDS EZ-054 ライガーゼロイクス 全長約310mm 1/72スケール プラモデル ZD...
コマンドウルフ リパッケージver

HMM002 RHI-3 コマンドウルフ リパッケージver レビュー

こんにちはアルコンです。今回は「HMM002 RHI-3 コマンドウルフ リパッケージver」のレビューでございます。ZOIDS RHI-3 コマンドウルフ リパッケージ版 全長約220mm 1/72スケール プラモデル新品価格¥4,383...
ほかプラモ

スーパーミニプラ 忍者戦士飛影Vol.1 レビュー

こんにちは、アルコンです。今回は飛影と黒獅子それぞれのレビュー、獣魔への変形をしていきます。飛影合体要素のあるプラモデルですが、スタイル崩壊しているような箇所がないです。皆がイメージする飛影そのままといってもいいと思います。顔などの細かい部...
スポンサーリンク