今回は脚部の製作です。
フレーム


脚部の基礎フレームも切り離すだけで出来るインサートフレームという技術。腕部以上に関節が硬いので最初はゆっくり、その後何度か動かして馴染ませました。間違ってもいきなりグイッとしてはいけません。

パイプ等の色分けも細かく出来ています。


メインフレームは分割。脚部シリンダーは赤という他ガンダムと違うチョイス。



足先も細かく分割されており可動域が広くなっております。

膝にエッチングシールを貼り、上からフレーム取り付けて第一段階完了です。
トラスフレーム


2種類のシルバーを前、後ろにと取付。情報量だと脚部が一番かと思います。
外装

一番大きい部位であり、ハッチ展開ギミックもありパーツ数が多いです。

足先も細分化されていて作りごたえあります。


取付て完成。少し固い部位やパーツ数が多くて作るのが一番大変な箇所です(取説でも一番最初に組み立てるようになっています)。
以上、脚部の製作でした。
コメント