PG UNLEASHED RX-78-2 ガンダム製作⑨(フルアーマーに塗装)

スポンサーリンク
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
ガンプラ

PGUガンダムをフルアーマーカラーに塗装してみました。ディテール追加やスジボリ、墨入れはせず付属デカールを貼ったくらいです。

※フルアーマーの外装も製作しました。上半身しか出来ておりませんが一番下に画像ございます。

外装はつや消し仕上げにしました。グリーンはオリーブグリーンにブラックを少量混ぜたものを使用。元のPGUが明暗の2色仕様なのでその配色をそのまま引き継いでおります。かなり濃いめの仕上がりになりました。バランスは悪くないと思うのですがもう少し薄めの方が馴染んだかなと思います。ホワイト部分はグレーを混ぜた色で仕上げています。メタリック3Dシールは取説通りに、デカールはキット付属のものと余っていたMGのデカール(肩と38)を使用しています。元のディテールが多いので少な目にしています。

バルカンはメタルパーツをそのまま使用し、砲口には黒色無双を塗りました。今回LEDギミックは活かさず筆塗でイエロー、オレンジの2色で塗りました。組み立ての際に塗膜が剥がれたので一部筆塗しています。

少しだけエッジを出したりしましたがそれ以外殆ど手を加えていません。コックピットのスライドギミックは塗膜持っていかれるので触ることは無いです。

コアファイターは超手抜き、変形する方は全く手を付けておりません。座席とパイロットもまだ塗っておりません・・・・・・

バックパックはニュートラルグレーとミッドナイトブルーで塗分け。個人的にフルアーマーのバックパックはグレーのイメージがあったので実行してみました。

バーニアもLEDは無くし、MGジムコマンドのバーニアを内部に取り付けてディテールアップしました。色はガンメタルとバーチャロンカラー・フレームメタリック2を使用し、アニメの様な派手な色は避けました。ジムコマンドのバーニアのディテールが細かいのでお手軽に出来ました。

ヘリウムコアも黄橙とブラッドオレンジの2色でフルアーマー仕様に。38はMGの水転写デカールを使用。何で38なのかは存じ上げません。

個人的にフルアーマーは赤いラインが合う、と思っていますのでPGUのマーキングシールをそのまま使用しております。太ももの赤ラインは片足分しかないのですが、対称にしたかったのでもう一体のPGUからもらいました。一応シールの段差消しやってます。

足裏のバーニアもバックパックと同じ配色。リベットのディテールを塗分けていないので地味です。

動かすと塗膜持っていかれるので控えめなポーズで。

以上フルアーマーカラーの塗装でした。ハッチオープン出来るようクリアランス確保したつもりが、塗膜が厚くなってしまい動かすと剥げてしまうのでそのままに。組立時に塗膜が剥がれてしまうことが多々あったので、次回はクリアコートとクリアランス確保の基本的な作業をもっと丁寧にしていこうと思います。あとオリーブグリーンやジャーマングレーのような軍機カラーって便利だなぁと改めて思いました。パーツ数多く、6月に塗装していたので雨で作業出来なくて長くなってしまいましたが楽しく出来ました。

野望としましては旧キットのフルアーマーと合わせようと思っていますがいつになるかは不明です。

PGUフルアーマーガンダム、上半身だけですが作ってみました。お粗末な箇所多々ございますが、シルエットはいい感じだと思います。一応ミサイルハッチを開閉出来るようにしています。

コメント