マジンガーZ アシェット マジンガーZをつくる 腕部編 こちらでは腕部の製作を記載しております。18号から37号までを製作しています。30号からホバーパイルダーの製作が挟みます。 頭部 腕部 胴体part1 胴体part2 胴体part3脚部格納庫37号目で、両腕とホバーパイルダー完... 2021.09.03 2023.05.20 マジンガーZ
勇者ロボ RG ガオガイガー レビュー こんにちはアルコンです。今回は「RG ガオガイガー」のレビューです。新作RGはまさかの勇者ロボ、しかも合体、変形ギミック搭載です。パチ組みはデカール貼らずに4時間程掛かりました。RG 勇者王ガオガイガー ガオガイガー 色分け済みプラモデル新... 2022.09.19 2023.05.18 勇者ロボ
ゾイド タカラトミー ブレードライガー ZOIDS 40th ANNIVERSARY レビュー こんにちはアルコンです。今回はタカラトミーより発売された「ブレードライガー」のレビューです。発売日は2023年4月。※MPシールドライガーに触れたことがない者のレビューになります。2023年でゾイドは40周年を迎えました。今回のブレードライ... 2023.04.30 2023.05.17 ゾイド
コトブキヤ ジェノブレイカー リパッケージVer. レビュー こんにちは、アルコンです。今回は「HMM010 EZ-034 ジェノブレイカー リパッケージVer」のレビューです。パッケージブレードライガーAB & ジェノブレイカー VS デススティンガーの死闘の決着後のシーンが描かれています。パイロッ... 2020.12.11 2023.05.06 コトブキヤゾイド帝国ゾイド
コトブキヤ HMM016 ブレードライガーAB レビュー こんにちは。今回はHMM016 RZ-028 ブレードライガーABのレビューです。こちらは過去に発売された「ブレードライガー バン仕様」を、既存のブレードライガーの成型色にしての再販です。また彩色済みのバンフィギュアの代わりにいつもの一般兵... 2020.02.26 2023.04.30 コトブキヤゾイドブレードライガーAB共和国ゾイド
ガンプラ RG Hi-νガンダム「チタニウムフィニッシュ」 レビュー こんにちはアルコンです。今回は「RG Hi-νガンダム チタニウムフィニッシュ」のレビューです。このキットはガンダムベースおよびサテライト店限定の商品になります。お値段は税込み9,900円(2022年11月時点)。本体メインの白外装はホワイ... 2022.11.26 2023.04.24 ガンプラ
ゴドス リパッケージver HMM028 RZ-14 ゴドス 完成 こんにちはアルコンです。今回は前回ディテールアップしたゴドスの塗装を行い完成させました。塗装はカラーガイドを元に行いました。装甲のシルバーが全く見本通りになりませんでした( ;∀;) グレーを抑えたマイルドな感じになりました。コックピットは... 2023.04.16 ゴドス リパッケージverゾイド
ゴドス リパッケージver HMM028 RZ-14 ゴドス ディテールアップ こんにちはアルコンです。今回はHMM028 RZ-14 ゴドス マーキングプラスVer.を塗装、ディテールアップさせていこうと思います。装甲、武装をプラ板等で盛っていく方針。キットのレビューはこちら頭部コマンドウルフの市街地戦仕様がつけてい... 2023.03.02 2023.04.09 ゴドス リパッケージverゾイド
ゾイド ゾイドカスタマイズパーツ ブースターキャノンセット こんにちはアルコンです。今回は「ゾイドカスタマイズパーツ ブースターキャノンセット」のレビューです。同時発売のレドラー ガイロス仕様レビューはこちらZOIDS ゾイドカスタマイズパーツ ブースターキャノンセット 全長約180mm 1/72ス... 2023.03.30 2023.03.31 ゾイド
ゾイド HMM055 EZ-005 レドラー ガイロス帝国仕様 レビュー こんにちはアルコンです。今回は「HMM EZ-005 レドラー ガイロス帝国仕様」のレビューです。ゼネバス帝国仕様のレビューはこちらカスタマイズパーツ ブースターキャノンセットのレビューはこちらZOIDS EZ-005 レドラー ガイロス帝... 2023.03.30 2023.03.31 ゾイド帝国ゾイド