こんにちはアルコンです。今回はタカラトミーより発売された「ブレードライガー」のレビューです。発売日は2023年4月。
※MPシールドライガーに触れたことがない者のレビューになります。
2023年でゾイドは40周年を迎えました。今回のブレードライガーは40周年プロジェクトの一つでタカラトミーからムービングキットとして発売されました。動作に必要なのは単四電池×2本で別売りです。
収納しやすい縦箱で白パッケージで高級感があります。
ムービングキットの心臓部であるモーターユニット。非常にスッキリしており、アニメ放映当時のものしか知らない身としてはかなりのカルチャーショック。所持していないので分からないのですが恐らくMPシールドライガーからの流用です。これ以外にも全体のパーツがシールドライガーからの流用と思われます(当然といば当然)。
付属シール。機体ナンバーや共和国エンブレム、ガーディアンフォースやレオマスターのものまであります。
ディスプレイスタンドが付属。宙に浮かせて飾るようになっており、歩行ギミックがその場で楽しめるようになっています。こちらもMPシールドライガーからの流用で成型色がミディアムブルーに変更されています。
台座にはゾイドキャップの意匠があり、ネームプレート付き。柱は鉄骨をイメージしたデザインになっています。
組立時に使用するゾイドキャップ取付用レンチ。
玩具ではゴムだったキャップが大小2つのプラ製に変更。
キャップを挿し、レンチで捻ってロックする方式です。
組み立てた後は台座の裏に収納出来るようになっています。
当時品のオマージュでEシールドジェネレーター共和国仕様が付属。
予備のキャップと余剰パーツ。
アニメ主人公であるバンとフィーネのフィギュアが付属。座らせた態勢のみになります。全身黒の成型色で無塗装ですが髪型や服装は出来うる限りの再現がされています。
素体
見る機会のないブレードライガーの素体。一つ一つのパーツの形状が分かる細かいディテールに塗分けられたパーツと成型色を複数に分けることで情報量が上がっています。因みにですがパーツが大きい分ランナーも太いので、薄刃ニッパーを使う際は注意が必要。
コトブキヤのHMMシリーズに引け劣らない緻密さで、モーターユニットにパーツを取り付けた状態ですがくびれがあるスマートなデザインです。
構造は違いますがライガーゼロのように頭部には明確に目がある造形。
目と一体になって成型されているコックピット。座席のディテールがあります。
尻尾は自由に取外しが出来ます。
電池ボックスは胴体裏の後部にあり、カバーはネジで留めます。
スイッチは尻尾の下にありスライド式。
電池を入れてスイッチon。歩行動作だけでなく口が開閉し背中と尻尾が上下します。シールドライガーであった咆哮ギミックはなくなっているようです。
目と胸部のゾイドコアがそれぞれ発光します。光量が強く、ゾイドコアの発光は生命の力強さが感じられます。ただし発光パターンがありません。
ブレードライガー
外装を取り付けてブレードライガー完成。メインカラーのブルーは成型色の状態でも鮮やかで劇中に近いイメージ。脚部の装甲は色分けされており当時品やHMMよりも配色が多いです。
パーツ一つ一つが大きいものの所々シャープで安全に配慮したおもちゃのような丸っこさはありません。見え隠れする素体時のディテールと合わさり密度が高いです。
顔の全体にモールドが施されており密度高め。
牙の先端は若干丸いですがシャープな造り。
コックピットは2軸での開閉仕様で大きく開きます。
コンソールボックスは可動式でフィギュアにぴったり合わせられます。
顎は当時品のオマージュでキャップの意匠があります。
Eシールドジェネレーターと左右のフィンが展開出来ます。
ブレードライガーの代名詞、レーザーブレード。基部と刃はパーツ分けされていませんがランナーの状態で刃が彩色されています。
横に展開。ブレードは前後にも可動出来ます。
アームには伸縮ギミックがあり、伸ばすことでブレードを正面に向けられる様になりパルスレーザーの発射形態を無理なく取らせることが出来ます。
背中にはロケットブースターを搭載。カバーを開け展開させられます。
中にはジェットノズルのディテールがあります。
ボールジョイント接続で向きを変えられます。
尻尾は上下に動かせる可動軸があり表情が付けられます。シールドライガーで不評だった関節はプラ製になり保持力アップ。ただ可動範囲はそこまで広くありません。
歩行に合わせて可動する爪。中2本は固定で、外側爪が上下に動き開きます。
足首を広く可動させることで動物の動きを再現させています。
ムービングキットなのでポーズは固定。台座があるので載せてスイッチを入れるのが一番いいと思います。各種武装を展開させてのディスプレイも昔ながらの遊び方で楽しいです。
以上ブレードライガー ZOIDOS 40thのレビューでした。非常に組み立てやすく、簡易なものですが工具を使うというのが組み上げる楽しさを思い出させてくれます。MPシールドライガーで良かった台座や歩行ギミックを引き継ぎ、不評だった尻尾の変更などただの置き換えでないのが良い所。逆に咆哮ギミックがなくなったりLED発光に工夫がない等、ムービングキットとしては劣る部分も(個人的にはジークのフィギュアがないのが不満点)。気になる部分もありますが当時の玩具を昇華させた40周年に相応しいキットだと思います。
ZOIDS AZ-01 ブレードライガー プラモデル[タカラトミー]《発売済・在庫品》 価格:11,000円 |
コメント